キックボクサー志朗公式サイト

7月22日タイ ルンピニースタジアム志朗判定負け

    
\ この記事を共有 /
7月22日タイ ルンピニースタジアム志朗判定負け


<試合情報>7月22日 (土曜日)タイ ルンピニースタジアム 契約体重 123ポンド
対戦相手 ゲンサック(サクランシットジム)

<試合報告>
ギャットペットに移籍して3戦目。1戦目、2戦目と評価の高い勝ち方をしてきた志朗は、この試合で勝てば、次はもっと大きなステージで試合をさせるとジムの会長に言われていた。その期待に答えるために志朗も気合が入っていた。
ところが、当初、予定されていた対戦相手が変更になって、その後、二転三転してようやく決まったのが木曜日だった。そして、相手は180cm近い長身。計量時の体重は同じでも、計量後、急激に体重が増える選手もいる。ゲンサックは長身を利用してからの首相撲が得意の選手だ。それでも、今までの試合内容から、試合前の掛け率は志朗有利と出た。
午後15時(タイ時間)試合開始。1R目は志朗の左の軽いローキック攻撃から試合は始まった。志朗は得意のローキックで攻めようとするが、ゲンサックの長身を生かした前蹴りで思うように中に入れない。1Rは、お互い様子見の展開で終了した。セコンドからは次のラウンドで、ゲンサックにダメージを与えるために積極的に前に出て、攻撃するように指示が飛ぶ。
2R目。セコンドの指示通りにローキック、パンチを続けざまに繰り出す。ローキックは、確実に相手の左太ももに炸裂しているように見えたが、試合後の志朗によるとローキックの入り方が浅かったと言っていた。志朗の得意の攻撃が始まり、ゲンザックにローキックやパンチが決まり、ぐらつく場面が何回かあり、次のラウンドで志朗がKOするかもしれないような勢いに、場内のギャンブラーもざわめきだした。いいところまで攻めていたが、ここでゴング。2Rは確実に志朗が取った。


2Rのローキックが利いていれば、3Rは有利に試合展開を運ぶことができる。3R。ゲンサックが変わった。ローキックを志朗が放とうとすると、先に一歩間合いを詰めて、ローキックの威力を少なくし、パンチを打とうとすると、さっとそれを潜り抜けて、得意の首相撲を仕掛けてきた。ローキック、パンチと連続で攻めようとするが、ゲンサックにうまく外されて、単発的な攻撃で後が続かない。2Rまでのゲンサックとは思えないほどの変わりようだ。2Rまでは、ゲンサックがダメージを受けていたように見えた。しかし、志朗の激しい攻撃を受けながら、志朗のローキックとパンチの間合いとタイミングに出し方を計っていたのかもしれない。
このラウンドでは、前蹴りでバランスを崩される場面も出てきた。ゲンサックの得意な首相撲を封じることができなかった志朗は、3R目で大きくポイントを失った。4R目は完全に志朗の動きを読み取っているゲンサックがリードした。5R目には最後の逆転勝ちを狙って、バックブローの大技を繰り出すが、的確なものが入らない。
普通のムエタイであれば勝敗が決まっている場合、後半はお互いに流すが志朗はあきらめない。だが、ゲンサックは、自分の勝ちがわかっていたので、志朗の攻撃をいなしながら、最後のゴングが鳴った。ゲンサックが圧勝というほどの大差はつかなかったが、ゲンサックの得意としている首相撲に対して志朗が対応できなかったのが、マイナスポイントへとつながった。だが、この最後まであきらめない戦う姿勢は、トレーナーや会長は評価してくれた。志朗が「初めてほめてくれた」と言っていた。
ジムの会長とトレーナーは、今回の志朗の逃げない戦い方には満足していた。ムエタイジムでは、試合の勝敗よりも、この戦う気持ちが一番重要なのかもしれない。競争の激しいギャットペットジムで、8月、9月も試合を組むからと会長に言われたことが、その何よりの証左だ。

<志朗コメント>
同階級で、ゲンサックぐらいの長身の選手は2,3人しかいないので、初めてのタイプでやりにくかったです。長身の選手は、背の高さとリーチの長さで首相撲になれば、それだけでポイントが有利に動くのがムエタイです。今回、戦って、その対策がわかったので、大きな収穫はありました。ムエタイは、練習ではなくて、試合をしていくことで学ぶことがたくさんあると実感しました。

Copyright©KICK BOXSER SHIRO,2024All Rights Reserved.